ルビちゃん新展開 + ヘチマ収穫!

今朝は寒かったですね!天気予報によると、ねこねーさんちのほうは
この冬初めて氷点下になったのかな?昨日もかなりの寒さでしたが、
その寒さが影響したのか、1階のダイニングルームにこもりっぱなしだった
ルビアンちゃんに新たな動きがありました。

昨日のお昼頃、ねこねーさんがブログの準備で2階のパソコン部屋で
作業をしていると、1階からルビちゃんらしきにゃんこの悲鳴が…。
すぐに鳴き声は聞こえなくなって、ドタバタ騒いでいる音もしなかったので、
またトトちんがルビちゃんに近付いて嫌われているのだろうと思って、
特に様子を見に行かなかったのですが、その後、1階に行くとルビちゃんの姿はなし。

あれ?どこへ行っちゃったんだろうと思って、家中探しまわった結果、
2階の絵本部屋の窓際に発見!こちらは今朝撮影したお写真ですが、
昨日もちょうどこんな感じで、植物の奥に隠れていたのです↓

rubian1_122015

ルビちゃん、スゴいところを見つけたねぇ(笑)
現在、絵本部屋とオウムさんたちがいる鳥部屋には、ベランダに置いていた
非耐寒性植物を取り込んでいるので、部屋中、鉢植えがいっぱいなのですが、
ルビちゃんが見つけたのは、そんな絵本部屋の机の上のわずかなスペース。

rubian2_122015

ここなら、トトちんから身を守れて、
ついでにひなたぼっこもできてサイコーですね♪
さすが、にゃんこ!快適スペースをみつける天才だなぁ。

rubian3_122015

そうそう、1階のダイニングルームは北側にあるのでかなり冷え込みますから。
ルビちゃんは、昨日の悲鳴の一件で2階に逃げ込んだ時に、この机の上の
スペースと絵本部屋に設置してあるこたつの存在に気づいたようで、
昨日は日が暮れてからは、ずっとこたつの中におこもりでした。

おかげで、ねこねーさんは昨夜、これまたルビちゃんの行方の捜索に
手間取りましたよ(苦笑)すでにアンチョ先生とビビ子さんは、ちょっと前から
こたつを愛用していますが、ルビちゃんまでこたつの中に潜っているとは!
昨日はそれだけ寒かったということかな?

何はともあれ、あれだけ頑固にダイニングルームから出てこなかった
ルビちゃんが2階に戻って来たということは、いい傾向です♪
2階はベランダもあるし、ベランダ大好きっ子のルビちゃんには、
またお外の空気を吸ってほしいですからね。

ベランダと言えば先週の土曜日、屋根の上にまで這い上がったわが家のヘチマについて
リポートさせていただきましたが、その翌日の日曜日の朝、雨が降り始める前に
屋根にハシゴをかけてヘチマの収穫を行いました。

こちらは、ハシゴの上からiPhoneでアンチョ先生を撮影したお写真です↓

ancho1_122015

任務中のアンチョパトロール隊長、かっちょいいなぁ。
ねこねーさん、惚れ惚れしちゃう♪

ancho2_122015

はーい、落っこちないように気をつけまーす!

隊長から注意されてしまったものの、やはり屋根の上の様子も撮影しておきたいと
思いまして、収穫前のヘチマも激写!葉っぱはもう枯れかけているところも
多いのですが、実がなりかけているところがたくさんある模様です↓

hechima1_122015

もうすぐクリスマスだというのに、こんな感じにまだつぼみもいっぱいあるんですよ。
ヘチマってこんな遅くまで実をつけるものなのでしょうか?
沖縄料理で使われるくらいだから、寒いのは苦手だと思うのだけど。。↓

hechima2_122015

とりあえず、雨も降りそうだし、つぼみもまだまだ元気そうなので、
この時は葉っぱやつるはそのままにしておいて、大きくなっているヘチマの実だけ
収穫することに。大きくなりすぎたヘチマは、もう変色していますからね、
腐っていたりすると大変なので、これだけは早めに収穫してしまわないと!

と、ねこねーさんがハシゴの上でヘチマの収穫に取りかかっていると、
下のほうからにゃんこの声が…↓

toto1_122015

あら、トトちん!
ねこねーさんは、ヘチマさんの収穫をしているんですよ。
ヘチマの実が落っこちると危ないから、ちょっとどいていてくださいな。

巨大で重そうに見えるヘチマですが、実際のところは、大きくなりすぎて
変色したものは腐っているわけではなく、中身がすっかり乾ききってスカスカに。
よくあるヘチマのスポンジみたいな感じになっていて、重くも臭くもありません。

屋根の上で成長していたヘチマの収穫量はこんな感じ↓

ancho3_122015

ちょうどアンチョ先生がやってきたので、サイズを比較しやすいかと思いますが、
いちばん大きなヘチマは、大柄にゃんこのボディと同じくらいか、
それよりも大きい感じでしょうか?↓

ancho4_122015

表面が茶色く変色しているものは、中身のスポンジ部分も茶色くなってしまっていて
汚いので、来年用のタネだけとって捨てることに。比較的キレイですでに中身が
スポンジ化している2本は、ヘチマスポンジにでもしてみようと思って
とりあえずキープ。いちばん小さくて新鮮そうなのだけ、食べられそうです。

巨大ヘチマを切り分けて捨てる準備をしていたら、トトちんがねこねーさんの
足下にゴロニャン状態でやってきました↓

toto2_122015

トトちんも遊んでないで、ヘチマさんの処理を手伝ってくださいよー!

toto3_122015

あ、コラコラ!タネは踏まないでください!
それに、その袋の中のヘチマさんは食べられませんからね。
食べられるほうのヘチマさんも、にゃんこ用ではありませんから、
かじらないでくださいよ!

トトちんのお手伝いはあきらめて、雨も降り始めてしまったので、
ひとまずベランダでの仕事を早めに切り上げて室内へ。

唯一食べられそうなヘチマは、その後、みそ炒めにして食べましたが、
これが、激ウマでビックリしました!

じつは、前回収穫した時、ねこねーさんはヘチマ(沖縄ナーベラー)の
食べ方をよく調べないで皮ごと食べてしまったのです。そのため、
皮の部分がかたくて、食べにくいだけでいまいちおいしく感じなかったのですが
今回は皮はばっちりピーラーでむいてから調理。そしたら、なんということでしょう!
ナスみたいにおいしい野菜に変わっているではあーりませんか!

うーん、こんなにおいしいなら、スポンジ状になるまで放置せずに、
もっと早く収穫すればよかった…と大後悔。まだ屋根の上にはつぼみつ付きの
つるが残っていますが、今朝は氷点下までいっちゃったし、この先、
ヘチマが食べられる大きさまで育つのは難しいだろうなぁ。
もったいないことしちゃったなぁ。。

先ほどもヘチマのつぼみのチェックをしてみましたが、特に霜にやられた形跡は
ありませんでしたが、さすがに成長は止まっている感じですね。
来年はもっと早めに実がなってくれると助かるんだけどなぁ。

ゴーヤ栽培に飽きた方は、来年はぜひナーベラーもお試しください。
ゴーヤと違って苦みもないし、おすすめですよ♪

と、まぁ、こんな感じで、ベランダはヘチマさんも収穫できて、面白いんですよ。
ルビちゃんも、早くベランダ復帰を遂げてください!

rubian4_122015

そうだよ、楽しいよー!

今朝も昨日に引き続き、ベランダの様子を室内から
観察していたルビちゃんですが、トトちんがベランダにいるせいか、
特に外に出ようとはせず。まだ2階に戻って来たばかりだし、
今は観葉植物の奥に隠れているほうが、安心できるのかな?

でも、ルビちゃん、これでますます寒くなっちゃったら、
ベランダも閉鎖されちゃうし、今日みたいなお天気の時しか、
お外に行けないんですよ!ベランダに行くなら、今でしょ、今!

rubian5_122015

が、しかし、ルビ子嬢に動きはなし。

でも、2階に移動してきただけでも大きな進歩ですからね。
また前のようにベランダで遊べるほど気持ちにゆとりがでてくるのも
時間の問題でしょう。荒れまくりのまま放置してあるベランダですが、
ルビちゃんの復帰にそなえて冬休みにはビオラや葉牡丹を導入して
バラの剪定も行って、またキレイに作り直したいなぁ。

冬休みまで、あと1週間!そろそろ、お休み中の予定も考えはじめないと。
あ、でもその前に大掃除が…年賀状もまだだったりして。。
年の瀬の貴重な週末、みなさんも年越しの準備は計画的にー!

thankyou7.jpg

*ご訪問ありがとうございます*
「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!

以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。

★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!
 にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ 人気ブログランキングへ

クリック募金 応援中 こちらもポチッとお願いします!

The Animal Rescue Site

左のバナーのリンク先TOP画面の
Click Here to Give – it’s FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトのスポンサーが
シェルターに保護された ねこちゃん&わんちゃんの
ごはん0.6杯分を寄付してくれます。


0

おすすめ