不思議がいっぱい!ツマグロちゃん

昨日の夜、帰宅後に、ねこねーさんはまっ暗なベランダへ。
この前ご紹介したツマグロヒョウモンのサナギが、
そろそろ羽化するんじゃないかと思って、様子を伺いに行ったのでした。

前回、クロアゲハのイモちゃん2号が羽化したときも、前日の夜にはサナギの色が
変わっていましたから、ツマグロヒョウモンもきっと何かしらの変化があるはず…
と思い、観察してみたら、シダの茎にぶらさがっている子が、
なんとなく朝見たときより黒っぽくなっているような???

週末はいつも朝寝坊を満喫すると決めているねこねーさんですが、
とりあえず今日は会社に行く時と同じ時間に起床!
朝日の中で見てみても、やっぱりもうひとつのサナギより色が濃いような気がします。
でも、まだすぐ羽化する感じではなかったので、
ひとまず鳥さんたちのお世話とベランダの水まき、洗濯を済ませることに。

ひと仕事終えて、また8時過ぎにベランダへ。
すると…んんっ!? サナギの表面にマダラ模様が浮いてきたような?
さっきはコレ、なかったと思うんだけど?↓

tsumaguro_sanagi_091413

そういえば、アゲハのイモちゃん2号のときも、羽化する日の朝は
かなり激しいマダラ状態になって中身が透けていましたからね、
これはいよいよ羽化が近付いてきた感じ♪

rubian1_091413

ベランダのルビちゃんも、トゲトゲくんの成長をよろこんでいるようです。
ちょうど週末に羽化してくれると、ねこねーさんもうれしいなぁ♪

ちなみに先週、スミレ農園へお引っ越しさせたトゲトゲくんは、
元気いっぱい大きくなりました。これは今朝撮影したお写真です↓

tsumaguro_youchuu_091413

このトゲトゲくんも、いつサナギになってもおかしくない状態ですね。
でも、明後日あたり台風が直撃するみたいだから、そんなときにサナギになると
吹っ飛ばされそうで大変だなぁ…トゲトゲくんとサナギたちはお部屋の中に
取り込んだほうがいいのかもしれませんね。

rubian2_091413

そうそう、台の上の鉢植えも下におろしたり、吹っ飛びそうなバケツを取り込んだり、
日除けを取り外したり、ベランダの台風対策もしておかないと!

rubian3_091413

ルビちゃんはのんきに毛繕いしてるけど、
ねこねーさんは午後はお庭の毛虫退治もしなきゃならないし
(ツバキの木にチャドドクガが大量発生しておりまして…大変なんですよ)
雨が降る前にやることがいっぱい!にゃんこたちにも手伝ってほしいなぁ…

と、優雅なルビ子ちゃんのペロペロシーンに見とれていたら…あっ!

tsumaguro1_091413

ガーン…ねこねーさん、またもや羽化の瞬間を見逃しました(涙)
ってか、マダラになってからこんなにすぐ羽化しちゃうなんて…ショック。。。
さっきのサナギの写真を撮ってから5分くらいしか経ってないのに…
ツマグロちゃん、羽化する前にひと声かけてくださいよ(苦笑)

でも、まぁ、いないときにいつのまにか羽化して飛び立ってしまうよりは
全然いいですよね。もう動画を撮るのは手遅れな感じだったので、
写真だけパシャパシャと撮りまくりながら、ツマグロちゃんの羽根が伸びるのを
見届けました。羽根の表側はよく見えませんが、オスのチョウチョかな?

tsumaguro2_091413

ツマグロちゃん、とってもキレイだよ。
艶やかなアゲハチョウとは、また違う魅力がありますね。

羽根が伸びきってからしばらくたったので、お楽しみの手乗りタイム〜♪

tsumaguro3_091413

いいえ、どういたしまして。
ベランダのスミレはみんな、こぼれ種で勝手に増えたものなので
ちょっとくらい食べられても全然平気ですから。

トゲトゲくんたちに食べ尽くされたプランターのスミレの葉っぱも、
あれからまた芽が伸びて来て、今では半分くらい回復しましたよ。

チョウチョさんは、ストローみたいなお口とか、
先っぽがマッチ棒みたいになってる触角とか、フワフワの胸毛とか、
近くで見れば見るほどステキな虫さんなのですが、
ツマグロちゃんのおめめもバッテン模様がかなりイケてます↓

tsumaguro4_091413

手乗りチョウ状態で、全身くまなく観察しまくっていたら、
あることに気づきました。なんかバランス悪いなぁ…と思ったら、
なんと、この子は脚が4本しかないっ!
普通、虫はみんな6本脚なのに、なんで4本しかないの???

tsumaguro5_091413

もしかして、殺虫剤の影響で奇形になっちゃったとか?
イヤイヤ、ねこねーさんちのスミレはみんな無農薬のオーガニック栽培ですから、
農薬の影響とも思えないし…これってよく起きることなのかな?
それともこの子だけ特別???

かなり不安になったので、ツマグロちゃんを再びシダの茎に戻して
ネットで調べてみたところ、ツマグロヒョウモンとかのタテハチョウ科のチョウは
脚が4本なのが特徴なのだそーな。

実際はちゃんと6本あるのだけど、「4本に見える」というのが正しい説明ですね。
一番前の1組は退化しているので、着地するときには使われないようです。

アップのお写真で確認してみると、あ、ホントだ。
なんかおめめの下あたりから爪みたいなのが出てる↓

tsumaguro6_091413

こんなチョウチョがいるなんて、ねこねーさん、今まで知らないでいましたよ。
でもこれが正常な姿でよかった!地球温暖化の影響とかで
脚がなくなっちゃったのかと思って真面目に心配しました。
虫さんは不思議だなぁ。

このツマグロちゃんには、じつはもうひとつ、
ビックリさせられたことがありまして…

それはコレ↓

tsumaguro_youben_091413

シダの枝に戻したときに、お尻の先から真っ赤な血のような液体がピューッと
飛び出してきて、メダカのエサの容器の上に血だまりが!
あまりにドギツイ赤だったので、かなりビビリました(苦笑)

これもネットで調べたら、羽化した直後のツマグロヒョウモンとしては
正常だということです。これは蛹便(ようべん)といって、
サナギの時にたまった不要物。

アゲハのイモちゃん2号も羽化した後にオシッコっぽいのをしていたように
記憶していますが、こんな血みたいな色じゃなかったかと…

ツマグロヒョウモンは、イモムシの時のオレンジ色のトゲトゲといい、
サナギの時の金ぴかメタル突起といい、退化した前脚のある4本脚といい、
真っ赤な蛹便といい、ツッコミどころがいっぱいの楽しいチョウチョですね♪

ねこねーさんは、もう大好きになってしまいましたよ(笑)

その後、見事にチョウチョになった元トゲトゲのツマグロちゃんは、
無事にベランダを旅立ちました。

キクモモの枝に止まって、しばしのお別れタイム↓

tsumaguro7_091413

もちろんですよ!まだベランダには、もうひとつのサナギくんと
トゲトゲくんたちがいますから、彼らの成長も見届けます♪

ツマグロちゃんも、台風に飛ばされないように
今日のうちに隠れ場所をみつけておいてくださいね。

あー、でもそれにしても、なんでねこねーさんはいつも
羽化の瞬間を見逃しちゃうんだろう。

アゲハのイモちゃん2号のときも、赤ちゃんカタツムリを激写していて見損ねたし、
今回もルビ子ちゃんの毛繕い写真を撮っていたら見逃しちゃったし…

rubian4_091413

うん、そうなんだけどねぇ、ルビちゃんが気持ち良さそうにしてたから
ついついお写真撮りたくなっちゃったんだよねぇ。

残りのサナギさんの羽化も近いと思うので、今度こそは
バッチリ羽化の瞬間を動画に撮らなくてはっ!
できれば、この連休中にチャンスが巡ってくればいいのですが。

あ、それより何より、そろそろ台風に備えなければっ!
毛虫退治もしなくちゃいかん…風が強くなってきたから
毒毛にカブレないように注意しなくちゃ。。。

みなさまも、台風に用心しながら3連休、楽しんでくださいね♪

thankyou6.jpg

*ご訪問ありがとうございます*
「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!

以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。

★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!
 にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ 人気ブログランキングへ

クリック募金 応援中 こちらもポチッとお願いします!

The Animal Rescue Site

左のバナーのリンク先TOP画面の
Click Here to Give – it’s FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトのスポンサーが
シェルターに保護された ねこちゃん&わんちゃんの
ごはん0.6杯分を寄付してくれます。


0

おすすめ