八王子で開催中!『11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展』
本日は、ねこねーさんはお盆の合同法要&お墓参り。
読経はお昼頃なので、とてつもなく暑いと思われます。。
熱中症にならないように気をつけないと!
そんなわけでブログのほうは、カンタン更新。
ひさびさに、ねこ関連の美術展のお知らせです。
少々ローカルなネタになりますが、7月19日(土)から、
東京・八王子の八王子市夢美術館で絵本作家、馬場のぼるさんの展覧会
『11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展』が開催されています。

「11ぴきのねこ」は、ほのぼのトーンのにゃんこイラストが
とっても可愛らしい♪ねこねーさんも大好きなシリーズです。
美術館のHPのスクリーンショットでご紹介させていただくと…



こんな感じのステキな作品が展示されているようです。
最後のラフスケッチみたいな貴重なイラストが拝めるのは、展覧会ならではですね。
開催期間は8月いっぱい。中学生以下は無料みたいなので、
涼みがてら、夏休みにご家族で出掛けてみるも良さそうです。
11ぴきのねこと馬場のぼるの世界展
2014.7.19(土)- 2014.8.31(日)10:00-19:00
休館日 毎週月曜日(ただし7/21は開館し、7/22は休館)
詳細はHPヘ:八王子市夢美術館
関連記事はこちら↓
日刊アメーバニュース(7月17日) 大人も子供も大好きな「11ぴきのねこ」と作者・馬場のぼるの展覧会
わが家から八王子は少々遠いのですが、せっかくの機会なので、
なんとか時間を作って出掛けてみたいなぁ。観覧料も大人500円と良心的ですからね。
最近の美術館や博物館は、チケット代が高くてよっぽど好きじゃないと
いけません。ワンコインで観れるのは、非常にありがたいですよ♪
こう暑いと、美術館や展覧会へ涼みに行くのも賢い夏の過ごし方かもしれません。
うん、でも、お留守番しているおうちの子たちのことを考えると、
ひとりだけ涼しくしているのも、申し訳ないような…(苦笑)
週明けの月曜から木曜までの4日間は、天気予報では36〜37℃なんていう
とんでもない数字がでていますが…おうちの3ニャンと鳥さんたち、
扇風機だけでしのげるだろうか。。心配!
熱帯魚の水槽用のファンは早めに買っておいて正解でしたね。
夏場の水槽の温度管理は見落としがちなので、
お魚を飼育されている方は水温対策をお忘れなく!
八王子の美術館も、あまりに暑い日に行くと辿り着くまでに
熱中症で倒れそうなので、酷暑でない日を選んでいったほうが良さそうですね。