不思議がいっぱい!科学で解き明かす猫の舌の仕組み

今日は、ねこ好き画家として有名な藤田嗣治氏の生誕132周年。
Googleの検索ページのトップ画像のロゴ「Google Doodle」も
藤田氏のにゃんこ作品「Couturier Cat(仕立て屋の猫)」っぽい絵に
なっていますね。

今回の藤田氏のGoogleロゴのように、思いがけずネットで可愛いにゃんこの絵が
表示されると、ねこ好きさんなら、それだけでもうれしくなってしまうものですが、
ここ数日、ねこねーさんがブログ用のねこネタ検索で気になっていたのは、
ズバリ、にゃんこの舌!

11月19日に発行された「PNAS(Proceedings of the National Academy of
Sciences)」という学術誌に掲載されたお猫さまの舌の仕組みを解明した論文が
ここしばらく海外サイトを賑わせているのです。

論文を発表したのは、米ジョージア工科大学の生体工学者、
デイヴィッド・フー博士の研究チーム。研究テーマは、ねこの舌が
いかに自分たちの体を清潔に保つために役立つかということ。
つまり、にゃんこの毛づくろいの秘密の解明に努めたというわけです。

今回のネタは、大学の先生たちが発表した科学的で専門的な内容だし、
長文英語を日本語に訳すのも面倒くさいなぁ…と三連休モードに突入していた
ねこねーさんは、このネタについてはスルーするつもりでいたのですが、
ナショジオの日本語サイトでも記事がアップされているようなので、
詳しいことはそちらをお読みいただくとして(後ほどリンクしますね)
「ねこねこNEWS」でも大まかな点だけ、まとめさせておこうかなぁ。

お猫さまの舌は、不思議がいっぱいですからね!
その謎がついに解明されたというのなら、ねこネタ網羅を目指している
「ねこねこNEWS」でも取り上げないわけにはいきません。

がしかし、ねこねーさん的には、
それほど驚きを感じた研究結果とは言えなかったかも?

彼らが注目したのは、にゃんこの舌のこのザラザラ。
「ねこ検定」を受験した方なら、これが「糸状乳頭(しじょうにゅうとう)」と
呼ばれる小さな突起の集まりであることは勉強済みですよね?↓

gettyimages-1063554326_custom-51a80e2ded1d4a698f74db2b720923e3d9df2d6e-s1600-c85
Photo:NPR Candler Hobbs/Georgia Institute of Technology, Atlanta/AFP/Getty Images

このヤスリのようなザラザラ突起を使って、ねこたちがペロペロとご自身のモフ毛を
なめながら抜け毛を取り去ることは、容易に想像できるのですが、
今回の研究によって、このザラザラの向きが固定されていないことが判明ようです↓

file-20181115-194509-o4a07
Photo:The Conversation /Alexis Noel

糸状乳頭は、舌が触れたものの形にあわせて柔軟に向きを変えるため、
モフ毛の表面だけでなく、皮膚に近いアンダーコートの汚れまで
くまなく取り去ることができるのだそうな。

ただし、ロン毛にゃんこのペルシャねこたちは、
さすがに自前の舌ブラシだけではモフ毛のお手入れをコンプリートできないので、
飼い主さんによる日々のブラッシングが欠かせないのだとか。

研究チームはさらに、猫の舌の糸状乳頭には、
表面張力による毛細管現象で唾液を吸い上げられることにも説明。
ザラザラのひとつひとつにためた大量の唾液を使って、毛づくろい時に
モフ毛に唾液を付着させることで、体温を下げことができるとも
リポートしています。にゃんこの舌ぺろによる冷却効果は、
最大で16℃ほどもあるのだとか。へぇぇ。

今回のフー博士の研究チームによる発表は、
ねこねーさん的には、すでに「ねこ検定」の勉強で学習済みの内容を
さらに深掘りしてくれた印象かな?

参考にした記事には、さらに詳細な研究結果についても
説明されているようですが、去年の2月末に公開されたこちらの動画も、
今回のリポートの補助教材としては役に立ちそう。

にゃんこの舌の秘密を暴く説明動画で、英語ナレーションになりますが、
お猫さまの口元アップの宝庫なので、口フェチの方には特にオススメですよ↓

この動画の中では、糸状乳頭は同じ向きを向いていると説明されていますが、
今回の研究では向きは固定されているのではなく、柔軟性があると判明。
こうしてちょっとずつ、にゃんこのミステリアスなボディの秘密が
解明されていくんですね♪

このあたりの最新情報は、来年度の「ねこ検定」にも反映されるのでしょうか?
ちなみに、次回の「ねこ検定」は来年の3月24日。
すでに申し込み受付は開始されていますので、興味のある方は
公式サイトをチェックしてみてください。

ねこねーさんはすでに前回の試験で上級までパスしてしまったので、
今回は試験勉強しなくて済みそうなのすが、ニャンと、
「ねこの法律とお金(仮)」とかいう新しい参考書が
12月に追加発売されるようなんですよ!

来年の3月の試験には、この「法律とお金」の項目も
試験範囲に盛り込まれるということなので、さらに勉強が大変になりそうです。
年々、難易度がアップしていく「ねこ検定」、次回の合格率は
どうなることやら(苦笑)早めに試験を受けておいてよかった。。

でも、新たに発売される参考書は、やっぱり気になるかも。
発売されたら、またブログご紹介しさせていただきますね♪

関連記事はこちら↓
National Geographic(11月19日):How cat tongues work—and can inspire human tech
ナショナル ジオグラフィック日本版(11月22日):猫の舌、毛づくろいに唾液活かす仕組みを解明
The Conversation(11月19日): Cool for cats: that spiny tongue does more than keep a cat well groomed
NPR(11月21日):Freaked Out By Your Cat’s Scratchy Tongue? Don’t Be! It’s Keeping Them Cleaner.
Inverse(11月21日):High-Speed Video of Cat Tongues Yields Another Reason Why They’re Superior

thankyou2.jpg


*ご訪問ありがとうございます*

「ねこねこNEWS」は毎日更新、奮闘中!

以下の3つのブログランキングに参加しています。
更新の励みに応援クリックしていただけると
とてもうれしいです。

★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!
 にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ 人気ブログランキングへ

クリック募金 応援中 こちらもポチッとお願いします!

The Animal Rescue Site


左のバナーのリンク先TOP画面の
CLICK TO GIVE – IT’S FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトの
スポンサーがシェルターに保護された
ねこちゃん&わんちゃんのごはん0.6杯分を
寄付してくれます。


0

おすすめ