アジサイの本当のお花

スカッと気持ちよく青空ってわけではありませんが、
今週末は、雨も降らずに庭仕事ができて、とってもうれしい♪

そんな、ねこねーさんちのお庭から、お花に関するクイズです。
はい、この青くて小さいお花たち、何のお花かわかりますか?

hydrangea1_062412

もうちょっと引いて撮った写真なら、すぐわかるかな?

hydrangea2_062412

答えは、そうです、アジサイです。
(タイトルで、すでにネタバレでしたね。。。)

hydrangea3_062412

これ、先週の土曜日の記事でご紹介したアジサイなのです。
そうそう、いちばん最初の写真の子です。

あのときはまだ咲き始めだったのですが、1週間の間に
ツブツブのところのお花まで咲いてきて、今ちょうど見頃です♪

この中央部分に密集しているちっこいお花は「両性花」、
外側の大きなお花は「装飾花」と言うみたい。

両性花は、つぼみのときは、こんな感じ↓のツブツブなのですが、
ひとつひとつ、しっかり咲くところが、けなげでかわいらしいですね♪

hydrangea4_062412

ここで、もうちょっと踏み込んで、アジサイのトリビアをご紹介♪

ねこねーさんは「ヤマアジサイ」と「ガクアジサイ」って
呼び名が違うだけで同じだと思っていたのですが、
「ヤマアジサイ」はもっと小ぶりで葉っぱがちょっと違う別のお花みたい。。

なので、この青いアジサイは「ヤマアジサイ」ではなくて、
「ガクアジサイ」ってことになるのですが、
よく絵に描くような、丸っとした形のアジサイ「西洋アジサイ」も
元を正せば「ガクアジサイ」。

日本原産のガクアジサイが海を渡り、ヨーロッパで品種改良されて
また戻って来たものが、西洋アジサイらしいので、
分類学的には、それも「ガクアジサイ」なのだそうな。

うーん、なんだか、とってもややこしいですね。。。
ま、世の中的には、ちっこいツブツブが真ん中に密集してて、
外側をぐるっと大きなお花が囲ってるタイプは「ガクアジサイ」、
そうじゃないのが普通の「アジサイ」(または「西洋アジサイ」)
ってことで良いのかな。

で、これが、その普通の「アジサイ」です↓
門のそばで倒れ気味になっていたのを摘んで来ちゃいました。

あ、早速、お花好きなビボーの乙女、ビビ子ちゃんがっ!

vivian1_062412

きれいな青紫色のアジサイさんといっしょに、はい、チーズッ!

うん、かわいい♪
ビビちゃんて、ホントにお花が似合う乙女だねぇ。

vivian2_062412

アジサイって、切り花にすると、ちょっとオシャレな雰囲気ですよね。
水揚げが悪い場合も多いので、そんなときは、茎に傷をつけてみるとか、
対処法がいろいろあるので、ネットで調べてみてください。

こちらの西洋アジサイも、よーく見るとちっこいお花が咲いています。
わかりますか?下の写真の真ん中あたりにポツンと白く見えるのが、そのお花。
青いポッチ状態のは、まだつぼみです。

hydrangea5_062412

この真ん中の小さい粒みたいなのが、正真正銘のアジサイのお花。
その周りにある花びらのように見えるところは、
じつは、お花じゃなくてガクなのです。

アジサイって、お花の色も土壌によって変わるし、花の構造もなんだか難しいし、
いろいろと複雑。。。それだけ、奥深い魅力があるってことですね。
日本オリジンの誇るべき、お花。梅雨がある日本ならではの、雰囲気がすてきです。

vivian3_062412

と思ったら、あら?わが家の大和撫子がご機嫌ななめのご様子。。。
乙女心は、アジサイと同じくらい、複雑なのですねー。

ねこねーさんのお部屋では、しばらくアジサイの切り花が楽しめそうです。
うっとうしい梅雨の季節、お部屋で過ごすことも多くなるので、
ぜひお花でも飾って、気分をリフレッシュしてみてくださいね♪

★ランキング 参加中★ 今日もポチッとお願いします!
 にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ 人気ブログランキングへ

♥クリック募金 応援中♥ こちらもポチッとお願いします!

The Animal Rescue Site

左のバナーのリンク先TOP画面の
Click Here to Give – it’s FREE!
と書いてあるところをクリック!
あなたの代わりに、米国の動物愛護サイトのスポンサーが
シェルターに保護された ねこちゃん&わんちゃんの
ごはん0.6杯分を寄付してくれます。


0

おすすめ