3ニャンそろって、年に一度の血液検査。健康優良猫たちの数値発表!
いかにも梅雨らしいさっぱりしないお天気の週末ですが、みなさま、いかがお過ごしですか?雨降り続きで家の中の湿気がヤバい感じになってきているので、わが家では、雨戸の開け閉めくらいしか足を踏み入れない1階のリビングとか、カビが生えている疑惑が濃厚です。。 今週末は降水確率的に庭仕事は難しそうなので、おうち...
いかにも梅雨らしいさっぱりしないお天気の週末ですが、みなさま、いかがお過ごしですか?雨降り続きで家の中の湿気がヤバい感じになってきているので、わが家では、雨戸の開け閉めくらいしか足を踏み入れない1階のリビングとか、カビが生えている疑惑が濃厚です。。 今週末は降水確率的に庭仕事は難しそうなので、おうち...
コロナ禍で在宅勤務になってから、外出用の靴や服をパッタリ買わなくなって、早1年2カ月。ねこねーさんと同じような状況の方も少なくないんじゃないかな?自宅での勤務時には、そのへんにあるものを適当に着て、洗濯したら、また同じ服を着て…の繰り返しで、シーズン中にまったく着ない服が大量にある一方で、Tシャツと...
更新時間が遅くなってしまいましたが、今日は昨日の投稿の続編です。舞台は、引き続き、ねこねーさんの怠慢で荒れ放題のわが家のバルコニー。 雨上がりでみずみずしい雑草サラダバー巡りを楽しむトトちんは、西側のビオトープエリアへ移動。かろうじて春の間に水生植物の植え替えを行ったトロ舟(セメントを混ぜるためのプ...
クルマに乗らな過ぎて、そろそろ愛車のバッテリーが上がりそう…と思っていたら、すでにバッテリー上がり済みで、昨日はまたもやJAFのロードサービスをお願いしてしまったねこねーさんです(苦笑) エンジンだけは時々かけていたのですが、ドライブできずに機嫌を損ねちゃったみたいですねぇ。。と言いながら、結局昨日...
本日はひさびさに、ねこねーさんのお出かけリポートをお送りします。こんなコロナ禍にどこに行って来たのかというと、よっぽどの理由がない限り、できれば訪れたくなかった東京の賑わいスポット、渋谷。 じつはこないだの金曜日は、今月末までに消化しなくちゃいけない有給休暇を取得。庭仕事とブログ記事の整理に時間を費...
関東甲信越はまだ梅雨入りしていませんが、気温のほうは夏に向けてグングン上昇!ねこねーさんも家の中では、連日短パン+素足で生活しております。でも、まだ冬物を片付け切れていなくて、冬の間に使っていた寒さ対策のブランケットとか、出しっぱなしなんですよねぇ。。この週末には、片付けないと! ねこねーさんが食後...
「ねこねこNEWS」にご訪問いただいているみなさま、無事にブログは表示されておりますでしょうか? 本当なら6月1日の昨日からバッチリ記事を投稿して、華麗な新装開店!といきたかったのですが、新ブログに自動転送されるコードをFC2ブログのほうに打ち込んだところ、記事ごとの転送ができないだけでなくデザイン...
今年のGWは、明日と明後日もおやすみにして、先週の木曜日から連続11連休を目論んでいるねこねーさんなのですが、すでにその半分が経過し、今日は5月5日の「こどもの日」。 来週以降の仕事のToDoもぼちぼち気になり始めてきて、やっぱり明日1日、素直に在宅勤務で働いたほうが、その後の週末3日間を心穏やかに...
4月になったらブログを更新する余裕ができてくるのでは、と目論んでいたねこねーさんの予想は大きく外れまして、年度末に納品し損ねた業務の対応と、年度始めの会社の評価やら引っ越し対応やらで、なんだかんだと毎日忙しく…そうこうするうちに、お仕事ラッシュの第二波に襲われつつある今日この頃。。みなさま、いかがお...
全世界が新型コロナに振り回されまくった2020年も終わりを迎え、今日から2021年。新しい年が始まりましたね。しかしながら、大晦日の都内の感染者数は前日から爆発的に増加して、新年に不安をつなぐ形となってしまいました。休暇中のステイホームと万全の感染対策で、なんとか感染拡大を抑え込めるとよいのですが。...