【祝・世界猫の日】遠隔操作でオリンピック選手を応援するお猫さまパワーを崇めよう!
今日は8月8日、「世界猫の日」ですね。お猫さまの大事な記念日ですので、さぼりっぱなしの「ねこねこNEWS」も更新しなければ!と思い腰を持ち上げたものの、五十肩で肩のほうは両肩ともまったく上がらないねこねーさんです(苦笑) 連日、肩の痛みと不具合に顔をしかめつつも、「近々ブログ更新してご紹介せねば!」...
今日は8月8日、「世界猫の日」ですね。お猫さまの大事な記念日ですので、さぼりっぱなしの「ねこねこNEWS」も更新しなければ!と思い腰を持ち上げたものの、五十肩で肩のほうは両肩ともまったく上がらないねこねーさんです(苦笑) 連日、肩の痛みと不具合に顔をしかめつつも、「近々ブログ更新してご紹介せねば!」...
今日から8月、みなさま、いかがお過ごしですか? 連日酷暑続きなので、すでに残暑の夏バテ進行症状に近い状態なのですが、まだまだ夏は続くのですね。7月中に気になる猫ネタがいくつか目に止まったものの、ブログを更新する時間が確保できなくて、またもや月をまたいでしまったねこねーさんです(苦笑)それもこれも、暑...
今日は「海の日」で祝日ですね。さっぱりしないお天気の三連休となりましたが、ちょっと前の酷暑に比べると、全然過ごしやすい!曇天続きで気温も控えめなので、ワイルドなお庭に悩まされっぱなしの我が家的には、絶好の庭仕事日和だったりします。本格的な夏が到来する前に、雑草&笹藪に覆われまくっている庭をなんとかせ...
ブログ更新ができない間に、すっかり梅雨に…というか、猛暑になってしまいましたね。ほぼひと月ぶりに「ねこねこNEWS」の記事執筆に乗り出したねこねーさんです。 予定では、6月中にもうひとつくらい記事をアップして、「7月になったら本気出すっ!」と心に決めていたのですが、絶妙なタイミングで本業のお仕事が降...
GWの連休が明けたら、そろそろブログ更新に本気出さねば!いや、出すよね、そりゃもちろん!と、自分のやる気を信じて疑わなかったねこねーさんなのですが、5月は予想外にお仕事が詰まりまくってしまい、週末の外出予定も重なり、生育盛んな庭の植物たちを相手に庭仕事も大忙し!そうこうするうちに右の五十肩が劇的に悪...
ゴールデンウィーク最終日、みなさま、いかがお過ごしですか?今日は曇りがちですが、連休後半はお天気にも恵まれて、絶好の行楽日和でしたね。旅行や外出を楽しまれた方も多いことと思います。 ルビちゃんの犬歯喪失騒動もひと段落して(その後も、抜けた歯は見つからず。。)、五十肩に悩まされながらも、ねこねーさんは...
さっぱりしないお天気のGW初日、みなさま、いかがお過ごしですか?相変わらずブログを更新できないまま、連休に突入してしまったねこねーさんです。数日前には、乳がん告知1周年を迎え、抗がん剤の脱毛後の目標だった美容室でのヘアカットも敢行。まだトップの長さがビミョーなのですが、蓮舫さんスタイルの髪型でベリー...
年度末であたふたしていたら、あっという間に春4月。みなさま、いかがお過しですか?おひさしぶりです、現在モンチッチヘアの寝癖と戦っているねこねーさんです(笑。外出時はまだおかっぱウィッグを被ってますー!) 先月は結局、1回しかブログを更新できなかった「ねこねこNEWS」なのですが、4月になったら今度こ...
2月末にアップした前回の記事で、ブログ更新をさぼりっぱなしの状況に海より深く反省したはずのねこねーさんなのですが、またまた更新がストップ。。固い決意を抱いたところで、3日坊主どころか、3歩歩くとすべてを忘れるトリ頭のねこねーさんには、ブログ更新をルーティン化し直すのは、容易なことではありません。あ、...
スギ花粉飛び交う中、みなさま、いかがお過ごしですか? 2月22日の「猫の日」関連ニュースをお届けしよう、しようと思いつつ、早くも1週間が経過。海より深く反省中のねこねーさんです。。 ただ個人的には、この1週間はかなり頑張っていた気がしていて、「猫の日」翌日の天皇誕生日には、増上寺で開催された開宗85...
今年も、ねこ好きさん大フィーバーの2月22日がやってきました!日本全国にゃんこのみなさん、「猫の日」おめでとうござます! 本日解禁されるねこ関連企画はたくさんあると思いますが、「ねこねこNEWS」では、1週間前から展開されている、毎年恒例の企業プロジェクトにズームイン! カー用品販売店のイエローハッ...
ニャンということでしょう!ねこねーさんがお仕事と雑用でドタバタしているうちに、今日はもう「猫の日」イブじゃあーりませんかっ!おかげさまで、その後も体調はすこぶる良いのですが、今年の2月はいつにも増して忙しく。。 先週あたりから「猫の日」関連のニュースをブログでご紹介し始める予定だったのですが、突貫工...
乳がん経過観察中のねこねーさんは今週、月曜日が地元の乳腺科クリニックの診察日で、2カ月ぶりの通院でした。血液検査のため採血したのですが、腫瘍マーカーは検査に時間がかかるので、気になる結果発表は2カ月後の次回の診察へと持ち越しになりました。 クリスマスに受けた人間ドックの血液検査では、まだ軽度の貧血だ...
今日は1月22日、2(にゃん)2(にゃん)並びの月イチ猫の日ですね。まもなく訪れる2月の「猫の日」月間に備えて、「ねこねこNEWS」もそろそろ更新頻度をあげなくては! ということで、今日はひさびさに巷のお猫さま関連ニュースで更新です。 ねこねーさんが注目したのは、六本木の新国立美術館で今月11日から...
あけおめ元日投稿から、すでに2週間。寒さが日に日につのっておりますが、みなさま、いかがお過ごしですか? 前回のブログで今年の年賀状のご紹介をするついでに、12年前の辰年の年賀状とその前年に起きた東日本大震災に思いを馳せていたねこねーさんは、今年の元日の能登半島地震は、予知夢的な感覚すらして、いろんな...