オカメインコが猫面鳥に?ドミノ・ピザ「バーガーピザ・クワトロ」のCMにバードキャット登場!
このところ、3ニャン以上に食欲旺盛で室内でフライトの練習ができるほどハングリー状態になっていたアフリカワシミミズクのガボちゃんが、昨日からいきなり食欲減退。今朝のごはんタイムも食いつきが悪く、少々心配になっているねこねーさんです。 この感じは、前にもあったような…?と思ったら、産卵ハプニングが起きた...
このところ、3ニャン以上に食欲旺盛で室内でフライトの練習ができるほどハングリー状態になっていたアフリカワシミミズクのガボちゃんが、昨日からいきなり食欲減退。今朝のごはんタイムも食いつきが悪く、少々心配になっているねこねーさんです。 この感じは、前にもあったような…?と思ったら、産卵ハプニングが起きた...
昨日はブログを書き終えて、いざ投稿しよう!と思ったときに謎のシステムエラーが発生して焦りまくりました。。エラーの原因は時間がなくて追跡調査できていないのですが、後半のテキストかコードに地雷があるみたいです。 テキストをブロックごとに追加してデータを保存できるかどうか、いちいち試すという、地道なチェッ...
昨日は、めずらしく残業なしでとっとと仕事を切り上げて、地元の映画館へGO!公開初日の『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を早速観に行ってしまったねこねーさんです。 今回の上映は、新たにつくられた映画作品ではなく、テレビアニメの劇場上映なので、その意味では若干の物足りなさを感じないわけではあり...
今日は2月3日の節分です。そして、鬼退治といえば、本日から『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』の劇場上映が開始されますね! うかうかしていると、また忙しくなって、映画館に行きそびれてしまうので、ねこねーさんは今日の夜の上映回で観てしまおうと考えています。 映画といえば、今夜の『金曜ロードショ...
先月末から2月22日の「猫の日」関連のねこネタが続いていますが、本日もスイーツ系の「猫の日」ネタをお届けします。 こちらのお猫さまの線画が描かれている謎物体、なんだかわかりますか?↓ ねこねーさんは最初、まゆ玉人形のだるまかな?と思ってしまったのですが、実際のところは、まゆ玉よりもサイズはもっと大き...
YMOの高橋幸宏さんに続いて、シーナ&ロケッツの鮎川誠さんまで他界してしまったと思ったら、今度はテレヴィジョンのトム・ヴァーレインさんの訃報が!新年の抱負を守るべく今月から早く寝ようと思っていたのに、昨夜も『Marquee Moon』聴きながら、またもや、ねこねーさんは夜更かししてしまったのでした。...
2023年最初の月も、あっという間に今日が最終日。ねこねーさんの今年の抱負の進捗状況は…いや、もうその件にふれるのはやめておきましょう(苦笑) とかいいながら、モチベーションを維持するために書いておくと、相変わらずの夜更かし続きで、夜行性の生活習慣はまったく改善されないままなのですが、今朝は朝イチで...
相変わらず冷え込む日々が続いていますが、みなさま、お変わりはありませんか?ねこねーさんは、もしかしたらカラダを冷やしてしまったのか、今朝はひさびさにおなかの調子がイマイチです(苦笑) ちょっと前から胃の調子もすこぶる悪いんですよー。もともと毎年の人間ドックで必ず「慢性胃炎」と診断されてしまうほど胃弱...
このところ、我が家の食いしんぼう万才!であるトトちんは、夜ごはんの後に毎日必ずもらえるちゅ〜るで食欲が満たされているせいか、無理をしてまでカリカリを盗み食いしようとはしなくなっています。もちろん、今でもルビ+ビビ姉妹の食べ残したカリカリを期待していたり、ベランダの雑草サラダバーでのつまみ食いが大好き...
2023年の抱負である朝活もフィットネスバイクの再開もまったくできていないまま、すでに月末。。自らの意思の弱さを猛省しているねこねーさんです(苦笑)このところの厳しい寒さのせいで、さらに朝活の難易度が上がっておりまして、今朝もがっつり二度寝。。まぁ、昨日の深夜にPS5で遊んでいて夜更かししてしまった...
1月分のガス&電気代の明細書が昨日届き、あまりの金額に愕然としているねこねーさんです(苦笑) 2世帯住宅なので、1階と2階でそれぞれ基本料金がかかってしまうため、以前は基本料金がかからない電気会社を利用していたのですが、その会社の電気代が爆上がりすることになったため、昨年の秋からガス会社の電気サービ...
最強寒波のピークは昨日の深夜でしたが、みなさま、ご無事でしょうか? ねこねーさんちがある埼玉エリアの昨夜の最低気温は、天気予報によるとマイナス4℃(アレクサはマイナス6℃と言い張っていましたが。。)水道管が凍結する目安の気温がマイナス4℃なので、なんとかギリギリ大丈夫そうかなと思い、蛇口の水をチョロ...
最強寒波の到来で、日本列島はしびれるほどの寒さに見舞われていますが、ねこねーさんちがある埼玉エリアは、雪も降らずに青空が広がっています。最高気温も2℃ほどと、いつも以上に冷え込んではいるものの、今のところ、水道管も凍結していないようだし、このままなんとか無事に極寒期間を乗り切りたいところです。豪雪エ...
まもなく日本列島を襲う最強寒波の影響に怯えるねこねーさんなのですが、東電が6月以降の家庭向け電気料金を3割も値上げするとの申請を行ったと知って、さらに震えが止まらなくなっております。。これ以上、電気代が高騰するなんて、ほんと困るんですけど!!! 冬の寒さに追い討ちをかける心の震えを和らげるためには、...
真冬の寒さが強まる週明け、みなさま、いかがお過ごしですか?電気代が高騰しているので、暖房の設定温度も控えめにしたいところですが、こう寒いと断熱性能がイマイチな我が家では暖房をつけてもたいして効かないところが悩ましくて。 さらに玄関先にある90センチ熱帯魚水槽のヒーターの電気代については、考えたくもあ...