全国の対象書店で白泉社「スーパーねこの日フェア」開催!「ヒグチユウコ クリアステッカー」プレゼント
「2022年2月22日」というニャンニャンてんこ盛り状態の「猫の日」を日本が迎えようとしている2月への移行期に、ねこねーさんのマニアック欲求が刺激されてしまった結果、「ねこねこNEWS」では海外のねこCM特集というマイナー記事を3日続けてお送りしてしまったわけですが… さすがに今日は国内の「猫の日」...
「2022年2月22日」というニャンニャンてんこ盛り状態の「猫の日」を日本が迎えようとしている2月への移行期に、ねこねーさんのマニアック欲求が刺激されてしまった結果、「ねこねこNEWS」では海外のねこCM特集というマイナー記事を3日続けてお送りしてしまったわけですが… さすがに今日は国内の「猫の日」...
一昨日と昨日の2日続けて英国のキャットフードのクラシックCMを特集してしまったので、今日は日本のねこネタでも…と思っていたのですが、あらヤダ!ねこねーさんが好きだった海外にゃんこCMの新作がアップされていますよ♪ ということで、本日もまたまた海外のお猫さまCMをご紹介させていただきます(笑) 登場す...
いよいよ「猫の日」月間の2月に突入ですね! 「ねこねこNEWS」も心機一転、張り切っていきたいところですが、本日は、昨日の投稿の続きです。 引き続き、英国のキャットフード「Kattomeat」の古典CMの顔として知られる白猫タレントのアーサー君の活躍にズームイン! 昨日の記事をまだお読みでない方は、...
今日は1月最終日、明日から2月に突入ですね。 今年は寅年、さらに2022年という「にゃんにゃん」連呼状態の異例のお猫さまイヤーということもあり、2月22日の「猫の日」に向けて明日からネット界隈はどこを切っても「ねこ祭り」状態の大盛り上がりになるに違いないと、勝手に妄想しているねこねーさんです。 他に...
早いもので、来週はついに2月の幕開けです。2月に入ると、毎日が22日の「猫の日」へのカウントダウン♪ ほぼ毎日、ねこ祭りって感じになりますね(笑) 「ねこねこNEWS」でも張り切って「猫の日」ネタをお届けしようと思うのですが、2月に入ってから記事化しようと思っているとタイムリーにご紹介できないのが、...
昨日の夜ごはんの後、こたつに潜ってウトウトしながらスマホでTwitterをチェックしていたねこねーさんを「!」と目覚めさせたのが、こちらの美ニャンのお写真です↓ ねこねーさんが目にしたのは、英首相官邸のネズミ捕獲長を務めるラリー君がTwittrにアップした投稿。3日前に取り上げたバーティー君の寂しげ...
オミクロン株のさらなる変異株による感染が拡大中ということで、ますます外出したくない今日この頃ですが、ねこねーさんは安定の在宅勤務。今日はひさびさにビデオ会議連発なので、ブログはサクッと手短に更新です。 が、しかし、こんな時に限って、ご紹介したくなるようなねこネタに恵まれず。。 困った挙句に探り当てた...
昨日は飼い主さんのご実家に居候中の控えめにゃんこバーティー君をご紹介しましたが、本日は彼の押しの弱さを補って余りある、ルックス的な圧の強い個性派のお猫さまにズームイン! ロン毛にゃんこ好きなねこねーさんのハートをワシづかみしたのが、こちらの英ウェールズ在住の保護猫、ペルシャのボビーちゃんです↓ ペル...
本日お届けするのは、昨日に引き続き、お猫さまと食べ物に関するSNS関連の話題です。 昨日のブログでご紹介したベンガルのレイン君は、食べ物に猪突猛進する究極の食いしん坊にゃんこでしたが、このたびご登場いただく2歳半のゴールデンブリティッシュショートヘアのバーティー君は、その真逆。 目の前に食べ物があっ...
わが家の巨猫トトちんも、食べ物に対する執着心はかなりのものですが、本日はトトちんをもしのぐ圧倒的な情熱を食材に注ぐ究極の食いしん坊にゃんこをご紹介。 しかしながら、カロリー摂り過ぎのメタボなお猫さまではありませんよ。すらっとスレンダーなベンガルにゃんこのレイン君が、今回の主役です↓ キッチンの食材が...
気づけばもう、1月も下旬。来週は早くも2月に突入ですよ!コロナ禍で外出を控えているうちに、どんどん月日が経過していきますね。。 オミクロン株の感染拡大とはまったく関係なく、相変わらず新年の抱負の「早寝早起き」&「朝活」が習慣化できていないねこねーさんは、早くも挫折モード。。これから年度末に向けて仕事...
在宅勤務が日常化したねこねーさんの仕事場であるパソコン部屋には、ウロコインコのビッケちゃんのカゴが設置してあるのですが、1週間ほど前からビッケちゃんがクシャミを連発するようになりまして。。 ブログにもチラッと書きましたが、おそらく、というか、確実に部屋の寒さが原因なので、24時間カゴの天井につけっぱ...
お天気のいい週末ですが、相変わらず寒さは厳しくて、今朝は1階のダイニングの温度計の表示が5℃!今まで6℃が最低だったので、一段と冷え込んだ感じですね。 こう寒いと部屋の中でこたつに潜り込んでテレビでも観ていたいところですが、そろそろ怠けていた冬のバラと庭木の剪定に取り掛からなければ。。 先週の日曜日...
昨日のブログでは、衝撃のデカさが話題のメインクーンにゃんこ、ロシア在住のケフィールちゃんについてご紹介しました。ねこねーさんのルーティーンにして夜更かしの原因でもある深夜のねこネタ探しでも、昨夜のネット検索では、彼女の巨猫っぷりを取り上げた海外記事が他にもいくつもヒットしました。ケフィールちゃん、大...
2022年がスタートして早くも20日が経過しました。そろそろ新年の抱負に挫折を感じ始めている方もいらっしゃるのでは? かく言うねこねーさんも、今年の目標のひとつだった「朝活」が、三日坊主どころか、まだ開始されてもいなくて。。連日、朝は二度寝、夜はこたつで寝落ちというダメダメっぷりを発揮しています(苦...