3ニャン&ねこねーさん近況報告、「松本零士先生 お別れの会」リポート
いつの間にか梅雨入りして、ジメジメしたお天気が続いていますが、今日は清々しい晴れ模様!おひさしぶりです、みなさま、いかがお過ごしですか? 5月から「ねこねこNEWS」の更新をお休みして、闘病生活に突入しているねこねーさんです。「WEB拍手」経由で元気玉をお送りいただいたみなさま、ありがとうございます...
いつの間にか梅雨入りして、ジメジメしたお天気が続いていますが、今日は清々しい晴れ模様!おひさしぶりです、みなさま、いかがお過ごしですか? 5月から「ねこねこNEWS」の更新をお休みして、闘病生活に突入しているねこねーさんです。「WEB拍手」経由で元気玉をお送りいただいたみなさま、ありがとうございます...
GW突入2日目の日曜日、みなさま、いかがお過ごしですか? 今年のGWは、週明けの平日2日間をお休みにしてしまえば、最大9連休!ねこねーさんも月曜と火曜は有給休暇を取得予定なので、まだ1週間以上、たっぷり休めます。 明日は再度、地元の乳腺科クリニックに行って、今後の治療のための資料等をもらう予定。5月...
昨日の雪は、思った以上にすごい降り方でしたね。東京都内は早めに雨に変わって、たいした積雪量にはならなかったようですが、埼玉在住のねこねーさんちのほうは、暗くなるまでシャンシャンとパウダースノーのような雪が降り続けて、かなりハラハラしましたよ。 というのも、黄色いつぼみをたくさんつけた庭のミモザが、雪...
天気予報を見て、今日があったかくなることを期待していたねこねーさんなのですが、今のところ、埼玉の我が家はいつもどおりの年初らしい気温です。空模様もぐずつきがちだし、庭仕事は無理かなぁ。 天気が良ければ、バラの剪定&誘引作業を行いたかったのですが、こんな日こそ、年末に購入できたPS5でゲームに没頭!や...
ねこねーさんは今日が仕事始め。「ねこねこNEWS」も、本日から2023年の平常運行スタートです。改めまして、みなさま、今年もよろしくお願いします! まだ正月料理の胃もたれ続行中だったりもするので(苦笑)、今日のところはひとまずユルめに、お正月に撮影した我が家のリビング風景で更新です。 今年も2日と3...
今朝は寒かったですね!朝起きたら仕事部屋のデジタル温度計は8℃を示していました。ベランダのスイレン鉢にも氷が張っていたし、いよいよ寒さ本番ですね。寒さだけでなく、カレンダー的にも年末感が強まってきて、今週末はクリスマス、来週の日曜日は元日ですよ!早っ! 早いといえば、今年の「ねこねこNEWS」は昨年...
最近はあっという間に日が暮れてしまって、週末の夕方は早めに庭仕事を切り上げて、リビングで過ごすことが多くなりました。 ここしばらく毎週末にがっつりあった仕事の宿題も、今週末は少しだけで済みそうなので気分も晴れやか。昨日は18時頃からテレビの前で飲んだくれモードに突入して、ビビ子さんとトトちんといっし...
気持ちのいいお天気の「文化の日」、いかがお過ごしですか? 朝から北朝鮮のミサイル発射で何かと物騒な祝日のスタートになりましたが、ねこねーさんちの3ニャンは、そんな社会情勢のことを知るよしもなく、朝からバルコニーの散策を楽しんでいます。 慢性の便秘をこじらせて絶不調だったルビちゃんも、ここしばらくお薬...
三連休は雨続きかと思っていたのですが、昼間は雨が降らない感じなのかな?ねこねーさんは今日は雨が降るものと思い込んでいたので、庭仕事は昨日のうちに着手したほうが良さそうと思い、ブログをアップしてから夕方まで庭の落ち葉掃除に専念しておりました。 近所のスーパーへの買い物も昨日のうちに済ませてしまったほう...
昨日より今日のほうがまだましですが、急に寒くなりましたね。みなさま、お風邪など召していらっしゃいませんか?ねこねーさんは油断して冷えてしまったのか、今日は少々のどがイガイガしています。 昨日は最高気温が13度台ということで、都心では88年ぶりの寒さだったようです。朝から在宅勤務でパソコンに向かってい...
昨日は、少々心配なルビちゃんの便秘リポートをお届けしましたが、今日はお祝いモードでブログ更新です。 本日7月31日は、我が家の巨猫トトちんの「うちの子記念日」!すでに大人にゃんこだったトトちんを庭から保護して家族の一員としてお迎えしたのは、今から7年前のことです。月日が経つのは早いですねぇ。 キャッ...
一昨日の夜に突如ねこねーさんを襲った謎のじんましん問題は、花粉症のクスリで解決したかのように思われたのですが、昨日も夜になるとポツポツと太ももを中心に再発。。 再度クスリを飲んで早めに寝てみたのですが、朝になっても発疹はそのまま残っておりました。 じんましん大発生の直後の昨日に比べると、今日のほうが...
台風の影響で、昨日からひさびさにマイルドな暑さが続いています。猛暑疲れがピークに達しつつあったので、30℃手前のこれくらいの気温だと心身ともに休まりますね。とはいえ、雨の影響で湿度は上昇傾向。蒸し暑くて、まだまだ快適とは言えないのかも。 今年の梅雨明けは異例の早さでしたが、6月下旬から7月上旬にかけ...
連日の茹だるような暑さも週明けからは少し落ち着くようなので、今週末は無理せず、猛暑対策を万全にして過ごしたいですね。 とかいいながら、おそらく「暑さ」という意味では、ねこねーさんはみなさまよりも、かなり過酷な環境で暮らしているような気がします。 埼玉在住なので、そもそも猛暑レベルも日本一に近い状態な...
まだ6月下旬なのに、もう完璧に真夏ですね。。過酷な猛暑との戦いがこんなに早く始まってしまうとは! ねこねーさんちの寝室にはエアコンがついていないので、猛暑日の夜はいつも扇風機を首振りでかけっぱなしにして、アイスノン的な凍結ゲルの枕を使って寝ているのですが、まさか6月からアイス枕が活躍するとは思っても...