じつは年末から…ねこねーさんを悩ますトトちんのおシッポ事情
在宅勤務が日常化したねこねーさんの仕事場であるパソコン部屋には、ウロコインコのビッケちゃんのカゴが設置してあるのですが、1週間ほど前からビッケちゃんがクシャミを連発するようになりまして。。 ブログにもチラッと書きましたが、おそらく、というか、確実に部屋の寒さが原因なので、24時間カゴの天井につけっぱ...
在宅勤務が日常化したねこねーさんの仕事場であるパソコン部屋には、ウロコインコのビッケちゃんのカゴが設置してあるのですが、1週間ほど前からビッケちゃんがクシャミを連発するようになりまして。。 ブログにもチラッと書きましたが、おそらく、というか、確実に部屋の寒さが原因なので、24時間カゴの天井につけっぱ...
お天気のいい週末ですが、相変わらず寒さは厳しくて、今朝は1階のダイニングの温度計の表示が5℃!今まで6℃が最低だったので、一段と冷え込んだ感じですね。 こう寒いと部屋の中でこたつに潜り込んでテレビでも観ていたいところですが、そろそろ怠けていた冬のバラと庭木の剪定に取り掛からなければ。。 先週の日曜日...
昨日のブログでは、衝撃のデカさが話題のメインクーンにゃんこ、ロシア在住のケフィールちゃんについてご紹介しました。ねこねーさんのルーティーンにして夜更かしの原因でもある深夜のねこネタ探しでも、昨夜のネット検索では、彼女の巨猫っぷりを取り上げた海外記事が他にもいくつもヒットしました。ケフィールちゃん、大...
2022年がスタートして早くも20日が経過しました。そろそろ新年の抱負に挫折を感じ始めている方もいらっしゃるのでは? かく言うねこねーさんも、今年の目標のひとつだった「朝活」が、三日坊主どころか、まだ開始されてもいなくて。。連日、朝は二度寝、夜はこたつで寝落ちというダメダメっぷりを発揮しています(苦...
昨日のブログでお届けしたお猫さまのかくれんぼ問題は、ちょっと難し過ぎましたかねぇ(笑)頭を使っていただいた後は、にゃんこの親子愛を激写したほっこり映像で癒されてください♪ スマホ映像のトリミングショットなので画像が荒くて恐縮ですが、ご登場いただくのは、こちらの親子↓ 黒猫のように見える大きいにゃんこ...
今回の記事は、Twitterの埋め込み投稿の件数が多いので、読み込みに時間がかかるかもしれません。あらかじめご容赦ください。それから、お猫さま画像が少なめになることもお許しいただかないと! というのも、本日の「ねこねこNEWS」は「かくれんぼにゃんこ」を探す画像問題の大量放出!すでに受験シーズンに突...
今日も昨日に引き続き、平年より高めの気温で、「冬の電気代ケチケチ大作戦」を行なっている在宅勤務中のねこねーさんは暖房費が抑えらそうで助かっているのですが、明日からまた寒さが厳しくなりそうですね。 わが家で利用している電力会社でも、明日から「真冬の節電大作戦」プログラムが始まるようなので、引き続き、節...
昨夜は案の定、またもやリビングのコタツで寝落ちてしまい、気づいたときには、つけっぱなしのテレビで津波情報が流れまくっていて、かなりシュールな目覚めとなりました。 その流れで、2階のパソコン部屋に戻ってから、津波関連の情報をネットで検索していたところ、ジブリの宮崎駿さんが愛用していたサクラクレパス製の...
今朝は、これまた冷えましたね!年明けにひさびさにわが家の電気代をチェックして、日々の電気代の高さに驚愕したねこねーさんは現在、ひとりで「寒さに負けるな!冬の電気代ケチケチ大作戦」にゲーム感覚で参戦中(笑)今も冷蔵庫の温度をちょっと上げたくらいの室温のパソコン部屋に厚着で挑んでおります。 室温10度く...
世界的な有名にゃんことしてSNSで大活躍した小人症の「てへぺろ天使」リル・バブちゃんが、お空に帰ってしまってから早2年。 過去記事はこちら↓2019年12月4日:【追悼】ねこ界のてへぺろ天使、リル・バブちゃん 享年8歳 ついに彼女の後継にゃんことでも言うべきお猫さまが、リル・バブちゃんの飼い主さんで...
昨日は今年初めての追悼特集でしんみりしてしまったので、本日の「ねこねこNEWS」は、いつも以上に元気倍増!米国ミネソタ州で毎日はつらつと暮らしている仲良し3きょうだいをご紹介♪ みニャさん、そろいもそろってオシャレな黒白柄のタキシードにゃんこなんですよー! お名前は向かって左から、カルバン君、ロージ...
本日の「ねこねこNEWS」は、今年最初のお猫さま追悼記事です。 フリーアナウンサーの山中秀樹さんのおうちの愛猫、三毛猫のフクちゃんが昨日、虹の橋を渡りました。 フクちゃんは推定1歳の保護猫として山中家のにゃんこになって以来、26年間もの長きにわたり、ご家族を癒して続けてくれた超ウルトラスーパーご長寿...
三連休明けも終わってしまって、今日は「鏡開き」ですね。 さすがにそろそろ、お正月気分から抜け出さないといけない時期ですが、お天気は朝から雨降りでさっぱりせず、いつも以上に寒く感じられます。寒いと体を動かさないといけない家のお掃除や料理などが面倒になって、いろんなことが雑になりがちです(苦笑) 冬でも...
三連休最終日の「成人の日」、みなさま、お休みは満喫されましたか? ねこねーさんは相変わらず、休日も時間に追われる毎日です(苦笑)お出かけリポートや、わが家の3ニャン&おうちの近況など、お伝えしたいことはいろいろあるものの、今日も朝から家の防寒対策に全集中!まだ完了できずにいるので、休憩がてら、サクッ...
2022年最初の三連休の2日目、ねこねーさんは今日は、年末から行きたかった古代エジプト展へお出かけです。 新型コロナの感染者数が急増してしまったのでドキドキしながらの外出になりますが、すでにチケットは購入済みでお友達とも約束済み&もうすぐ終わってしまうということで、感染対策を万全にして楽しんでこよう...